DIY×一枚板×アイアンレッグ 曲線&直線・有機物×無機物が織りなすハーモニー

アイアンレッグつけちゃいました。タイトル通りです、一枚板に鉄脚つけてみました。
これがまたお洒落なんです。
木材が表現する丸みを帯びたカーブと冷酷なまでの人工ストレートが織りなすハーモニー。
たまりません。これはどこに出しても目に留まる作品です。
今回購入したのはこちらの商品です。
■軽量タイプアイアンレッグ(付属ねじ付き)
■重量タイプ(付属ねじなし)*ネジはお近くのホームセンターで簡単に購入できます。
どれも1万円以下で速攻で作れます。手ごろに出来て、なおかつおしゃれ。これはいい。
ということで調子に乗って3つほど追加でつけちゃいました。
購入ポイントは、ずばり、、、耐荷重!
時折ですが、ネット上の商品説明に耐荷重が書いてないケースがあります。ここは要注意ですので、しっかりと確認しましょう!
作業時間:30分(発注してから3日で届きました)
利用した器具:インパクトドライバー(makita 15.5)
それにしても製材所が欲しい!
製材所売ってもよいという方や手放したい知人友人をお持ちの方ぜひご連絡くださいませ。
お待ちしております!
この記事へのコメントはありません。